DiscoverScience on Player FM第640回 理科のトリビア10選(科学系ポッドキャストの日) byそんない理科の時間 @sonnaip - そんない理科の時間
第640回 理科のトリビア10選(科学系ポッドキャストの日) byそんない理科の時間 @sonnaip - そんない理科の時間

第640回 理科のトリビア10選(科学系ポッドキャストの日) byそんない理科の時間 @sonnaip - そんない理科の時間

Update: 2025-11-06
Share

Description



■オープニング
・ペットボトルのキャップのトリビア
・大絶滅展の招待券プレゼント






■トリビア
・地球はまん丸じゃない標高は衛星から測れる
・1mを決めるのは7年かかって命がけ
・時刻が10進法の時があった(フランス)
・1日は24時間じゃない
 恒星日は23:56:04
 1日の長さは季節で変化する
・GPS衛星とGPSレシーバーは「通信」していない
・電波は総務省で管理しているが、テレパシーは管理外
・植物の葉は、緑色の光を使わないので緑色に見える
・ダイエットで減る質量は息から出ていく
・ナウマンさんはナウマンゾウの命名をしていない






標高の仕組みは衛星測位を基盤とするものとなります(国土地理院)
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/keikaku61003_00001.html






メールをお待ちしています rika@0438.jp質問や感想など気軽にお送りください!






audiobook.jpで使える60日間無料聴き放題クーポン
3MRU-RH46-RJ31-2GLQ

Comments 
loading
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

第640回 理科のトリビア10選(科学系ポッドキャストの日) byそんない理科の時間 @sonnaip - そんない理科の時間

第640回 理科のトリビア10選(科学系ポッドキャストの日) byそんない理科の時間 @sonnaip - そんない理科の時間